リンク
facebook
プロフィール
はままつ東北交流館
はままつ東北交流館
はままつ東北交流館は、福島の双葉町から浜松市に避難しているスタッフが、避難者支援・震災の風化防止啓発・東北物産販売を行っている任意団体です。震災で避難されている皆さん、繋がりましょう、お気軽にご連絡ください。また、震災復興支援・防災に関連したイベントなどでの東北物産販売、写真展示、講演などのご依頼は、お気軽にお問い合わせください。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
 › はままつ東北交流館BLOG › お知らせ › 広域避難者支援 › 11/29(木)「原発事故子ども・被災者支援法」に関するシンポジウム(愛知県社会福祉会館)愛知県被災者支援センターより

2012年11月23日

11/29(木)「原発事故子ども・被災者支援法」に関するシンポジウム(愛知県社会福祉会館)愛知県被災者支援センターより

愛知県被災者支援センターさんからのお知らせです。


「原発事故子ども・被災者支援法」に関するシンポジウム
~新たな東日本大震災被災者支援の動きを踏まえて~


「 依然として郷里への帰還がままならず、現在でも多くの方が愛知県での生活を余儀なくされるなかで、国では「原発事故子ども・被災者支援法」が成立するなど、被災者支援に新たな動きも見られます。
 県内市町村、社協等の県外避難者を支援する諸団体の方々も、お子様をお持ちのお母様を始めとする県外避難者の皆様もこうした新たな動きを理解し、長期化する県外避難者の生活をどのように支えていったら良いかを皆で考える機会としたいと思います。 」

◆日時:平成24年11月29日(木)12:30~15:30
◆場所:愛知県社会福祉会館 3階多目的会議室(200名)
◆主催:愛知県被災者支援センター

詳しくはこちらを!
http://aichi-shien.net/uploads/121129_sienho.pdf

■内容
(1)愛知県による被災者支援の経過報告(愛知県 被災者受入対策プロジェクトチーム)
(2)シンポジウム
・原発事故子ども・被災者支援法の説明
 (日本弁護士連合会【福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク=サフラン】弁護士)
・地域コミュニティを基盤とした支援活動と市町村の支援体制づくりについて(安城市社協)
・母親・父親(子が2歳〜17歳)避難者3名に本音を聞く〜今 何を国に求めるか!〜

■お申込み
ちらし・お申込み用紙をご覧のうえ
お電話、FAXまたはメールにてお申し込みください。

11/29(木)「原発事故子ども・被災者支援法」に関するシンポジウム(愛知県社会福祉会館)愛知県被災者支援センターより

【関連リンク】
JCN東日本大震災支援全国ネットワークさんより
http://www.jpn-civil.net/news/event/2012/11/post_113.html

-----
【はままつ東北交流館とは】

 はままつ東北交流館は、福島の双葉町から浜松市に避難しているスタッフが、避難者支援・震災の風化防止啓発・東北物産販売を行っている任意団体です。

 震災で避難されている皆さん、繋がりましょう、お気軽にご連絡ください。

 また、震災復興支援・防災に関連したイベントなどでの東北物産販売、写真展示、講演などのご依頼は、お気軽にお問い合わせください。

[HP] http://www.venus.dti.ne.jp/akahori/koryukan_index.html

[BLOG] http://koryukan.hamazo.tv/

[Facebook] https://www.facebook.com/HamamatsuTohoku

[Twitter] @HamamatsuTohoku


がんばっぺ!福島 がんばっぺ!東北
《By 事務局》


同じカテゴリー(お知らせ)の記事
原発ADR無料相談会
原発ADR無料相談会(2013-05-22 18:27)


Posted by はままつ東北交流館 at 07:13│Comments(0)お知らせ広域避難者支援
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/29(木)「原発事故子ども・被災者支援法」に関するシンポジウム(愛知県社会福祉会館)愛知県被災者支援センターより
    コメント(0)